Top Message
トップメッセージ
![お客様に寄り添い、共に歩む。フューチャーインスペースは、ビジネスの成功にコミットします。](/wp-content/themes/fis/dist/img/fif_mess_mv_con.png)
経営者のパートナーとして、ビジネスのあるべき姿を考え抜き、その実現のための最適な仕組みを最新のテクノロジーを駆使して提案、構築、運用する。独自のコンサルティングスタイルで、成長を続けてきたフューチャーグループ。その運用・保守フェーズを担うのが、フューチャーインスペースです。2014年の誕生以来、システムインテグレーションとシステムアウトソーシングサービスを中核事業に、システムの安定稼働と現場業務を見据えた改善を通じて、お客様のビジネスの成長を永続的に支えてきました。
一般的に、運用・保守と言われると、システムを守り、安定的に稼働させることが目的であると捉えられがちです。しかし、私たちの目的は、従来のそれとは一線を画します。フューチャーグループのミッションは「お客様の未来価値を最大化させること」。システムをつくること、売ることではありません。お客様にとってはシステムを使い始めてからが本番。そこを伴走することが重要となる。だからこそ、私たちは、お客様の成功にコミットするのです。システムの安定稼働はもちろんのこと、現場の業務を知り尽くし、フューチャーグループが持つ最先端技術とノウハウを最大限に活用し、得られるデータやファクトから、ビジネスを発展させる提案や独自の開発を続けていく。お客様に寄り添い、共に歩み、新たな価値を創造する運用・保守こそが、私たちの特長であり、大きな強みなのです。
「継続的なITサービスを提供することで、顧客のビジネスを支え、社会に貢献する」
掲げた経営理念が示すように、私たちは大手流通業、製造業、金融業、サービス業など社会インフラを担う、多様なお客様を支えています。そして、私たちが期待されているのは、“言われたことをこなすだけの仕事”ではありません。“戦略的なパートナーとしての提案”なのです。労働人口の減少が深刻化する中で、IT投資による生産性向上の要望はさらに高まっています。また、同様の課題から、各企業のIT部門の人材確保もきわめて困難な状況となっているのが現状です。経営からのニーズも、ITとビジネスを兼ね備えた高度な人材に変化しており、その育成・採用はますます困難なものとなっています。そこで、価値を発揮するのが、私たちの使命です。お客様と共に歩み、お客様以上にお客様のことを考え、主体的に成功にコミットしていく。そこに、フューチャーインスペースの「あるべき姿」があると私は考えています。
「お客様の未来価値」を実現し、「ビジネスの成長」を継続的に支えていく。私たちは、その技術と知見に磨きをかけ、その期待と重責に応え続けていきます。
フューチャーインスペース株式会社
代表取締役社長
江幡 剛